- ホーム
- ご来場
- 日本プロモーション企画コンテスト
日本プロモーション企画
コンテスト
- 第32回日本プロモーション企画コンテスト
表彰式&受賞者プレゼンテーション
2022年の1年間に展開された数多くのプロモーションの中で、企画的に優れたプランニングにコンテストの栄誉を贈ります。受賞企画の中から「グランプリ賞」を選出いたします。
★キャンペーン成功事例“担当者”の生の声が聞ける貴重な機会です!!お見逃しなく!!
「グランプリ賞」は、3種類の投票で決定!
- WEB投票
- 会場での投票
- 審査員による投票
現在WEBで投票受付中!!
【投票受付締切:2023年4月7日(金)】
下記受賞企画の一覧からお一つ選びいただき、ご投票ください。
- 投票は、お一人様一回限りとさせていただきます。
- 投票は、実施企業(団体)からお選びください。
受賞企画
『伊藤園「お~いお茶 茶畑から本物のおいしさ大冒険」ご招待キャンペーン』
- 実施企業:
- 株式会社伊藤園
- 制作会社:
- 株式会社パラゴン
- 景品サプライヤー:
- 株式会社JTB、有限会社藤総製陶所
≪企画概要≫
日本の観光産業の復活と、日本の伝統文化の継承を「日本のお茶、お~いお茶」が日本全国の名所・旧跡で非日常の特別体験をしていただくマストバイキャンペーンとなります。本企画を通してコロナ禍で失われた「日本の良さ」を回帰させる一助として自治体を含む、多くの関係者と築いた得難いキャンペーンとなります。
≪使用景品≫
- 12ポイント:「茶畑からのおいしさ大冒険コース」16会場
- 6ポイント:「おうちで!おいしさのみ比べ体験コース」
- 1ポイント:「オリジナルQUOカード(500円分)」
≪景品数≫
- 12ポイント:640組1,280名様
- 6ポイント:3,000名様
- 1ポイント:5,720名様
総計10,000名様
『PockyさそおうPASSキャンペーン』
- 実施企業:
- 江崎グリコ株式会社
- 広告代理店:
- 株式会社電通
- 景品サプライヤー:
- 株式会社ORIGRESS PARKS
≪企画概要≫
ポッキーの新コミュニケーションテーマ「いつかさそおう、を今日さそおう。」に沿って、友達、家族、仲間、パートナーなど、大切な人をさそって時間をシェアできる施策として「PockyさそおうPASSキャンペーン」を実施。専用応募フォームから登録後、発行されるURLを使って大切な人をさそい、さそわれた人がそのURLから応募することでグループとして応募完了となる。応募いただいた方の中から抽選で各期間750名ずつ、合計1,500名に「レジャパス!1カ月間無料体験チケット」をプレゼント。
※1グループの応募人数は、さそう人を含め最大20名まで(さそわれる人が最大19名まで)。
≪使用景品≫
レジャパス!1か月間無料体験チケット
≪景品数≫
合計1,500名様
『カルビー初!ゲーム上でNFTを限定配布』
- 実施企業:
- カルビー株式会社
- 広告代理店:
- 株式会社博報堂
- 景品サプライヤー:
- CryptoGames株式会社
≪企画概要≫
カルビー株式会社のポテトチップス「ポテトデラックス」とCryptoGames株式会社がの農業体験ゲーム「Astar Farm」のコラボレーション施策。ゲームをプレイすると、リアルなポテトチップスが届く体験を提供。
≪使用景品≫
- ①『記念NFT』
- ②『ポテトデラックス』
≪景品数≫
- ①『記念NFT』:Twitterのキャンペーンに参加した方の中から抽選で10,000名様
- ②『ポテトデラックス』:「Astar Farm」でじゃがいもを収穫した方の中から抽選で50名様
『鉄道開業150年キャンペーン』
- 実施企業:
- JRグループ(JR北海道、JR東日本、JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州)
- 広告代理店:
- 株式会社電通
≪企画概要≫
- 鉄道開業150年キャンペーン
WEBアプリTRAIN TRIPを実施。
-無料で取得できるSTATION STAMP。500以上のデジタル駅スタンプ。
-駅で楽しめる音声コンテンツSOUND STORY。 - 鉄道開業150年記念「JR全駅入場券」セット。
全駅(4,368枚)の硬券タイプ入場券。限定250セット。70万円 - 150年記念グッズが当たるプレゼントキャンペーン。
≪使用景品≫
レジャーシート/ドリンクホルダー/スーツケース/駅名標キーホルダー/ワイヤレスイヤホン/オリジナルブック
≪景品数≫
- レジャーシート:500名様
- ドリンクホルダー:300名様
- スーツケース:10名様
- 駅名標キーホルダー:100名様
- ワイヤレスイヤホン:50名様
- オリジナルブック:150名様
『カルカン® 食べて保護猫活動応援キャンペーン』
- 実施企業:
- マース ジャパン リミテッド
- 広告代理店:
- 東京リスマチック株式会社、株式会社ソニックジャム
- 景品サプライヤー:
- 株式会社Mau、Asian Sourcing Link Japan株式会社
≪企画概要≫
カルカン®のパウチ製品を購入して応募すると、集めたポイントに応じてキャットタワーや「カルカン®オリジナル抱きまくら」などが当たり、また、応募1口につきカルカン®パウチ1袋が保護猫活動団体に寄付されるキャンペーン
≪使用景品≫
- 40ptコース:Mauタワー プリシャトー
- 10ptコース:カルカン®オリジナル抱きまくら
- 1ptコース:カルカン®オリジナルコラボエコバッグ
≪景品数≫
- 40ptコース: 10名様
- 10ptコース: 1,500名様
- 1ptコース: 5,000名様
『佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン
特別企画「佐賀・長崎を巡るデジタルスタンプラリー」』
- 実施団体:
- 佐賀県、長崎県、JR九州(佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン実行委員会)
- 広告代理店:
- 株式会社ながさきプレス
- 景品サプライヤー:
- JR九州商事株式会社
≪企画概要≫
佐賀県・長崎県及びJRグループによる「佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン」の特別企画として『佐賀・長崎を巡るデジタルスタンプラリー』を実施。
スマートフォンを使って誰でも簡単に参加可能で、両県の対象スポット(150箇所)を楽しく巡りながら賞品をゲットできる企画。
キリンビバレッジ株式会社及びキリンビール株式会社の協賛も得て豪華な賞品を揃え、デジタルスタンプラリーとインスタグラム投稿キャンペーンを同時開催。
≪使用景品≫
① デジタルスタンプラリー(スタンプ数に応じて4つの賞を設定)
- スタンプ 3個:「生茶」又は「キリン氷結」24本入り1ケース(390名様)
- スタンプ 5個:佐賀・長崎ご当地グルメ詰め合わせ(340名様)
- スタンプ10個:佐賀・長崎ちょっとリッチなご当地グルメ(50名様)
- スタンプ15個:佐賀・長崎いずれかのホテルペア宿泊券(20名様)
② インスタグラム投稿キャンペーン(投稿回数に応じて4つの賞を設定)
- 3回投稿:佐賀・長崎の美味しいお菓子など詰め合わせ(164名様)
- 5回投稿:「生茶」又は「キリン氷結」24本入り1ケース(26名様)
- 10回投稿:佐賀・長崎ご当地グルメ詰め合わせ(6名様)
- 15回投稿:「佐賀牛ロース」又は「長崎和牛サーロイン」(4名様)
≪景品数≫
合計1,000名様(① 800名様、② 200名様)